こんばんは!
本日はどハマりした時の対応について
今日は夕方からでデモ・商品説明のために試し磨きをしておりましたが、
思った以上にどハマりしてしまいまして、
このどハマりをした際の心構えのようなものをなんとかお伝えしたい、
あわよくば「困った時に割と簡単に解決できる何か」が
見つかればいいななんて思っていましたが、
結果的に言えば
「手数を増やしておくこと」
が一番便利であることと、
「焦らずに一工程戻ること・急がば回れは正しいこと」
がわかりました。
今日の工程
・デモ用のオーロラ(ホログラム)を作る
RYOBI PE-202とGT150-F、ハード2/Dで無事(?)オーロラを作成
本当はここまででやめとけばよかったのです。
その後、なんとなく
「BLT-BとFC-160UとRSE-EVOの組み合わせってなんか斬新」
と思って、手を出してしまったところ、簡単にオーロラを消すことは出来たのですが、
結構研磨圧をかけたせいか、BLT-Bのモノと思われる変なチリ目が多数入ってしまいました。
まぁ、羊毛で消えるだろうとタカをくくってRSE-EVO/羊毛/BLT-Bでちょっと研磨力を上げて見た所
まぁ〜入る入る謎のチリチリクモクモ…。
理論上おかしくないよな〜とはいえ、明らかにさっきより曇り始めた塗面を見て
よし、わかった。細々直すよりしっかり直したほうが早い!
と諦めの早い切り替えの早い性格が出てしまい、下記二つの選択肢を考えました。
まず一つはBR112AESとKAISER
もう一つはコンパウンドをアメジストに変え、トランスを用いてみること
今回はBR112で一発解決できました。
工程を大きく戻す = 番手を下げる、になるので、人によってはめんどくさく感じることもあるかもしれませんが、
結果的に作業が気持ちよくスムースに進むので、良かったあとなったわけです。
ですが、これは私が様々な工具やケミカルに囲まれた環境にいるから焦りがあまり湧かなかっただけで、
例えば鈑金屋さんなどで同じ状況かつ、納期が迫っている環境では
気持ちが全然違ってくるものだと思います。
こういった時に頼れる「奥の手のコンパウンド」「ワンランク上のポリッシャー」などがあると
安心かもしれませんね。
なんとなく週末特有のまとまりの悪い内容となりましたが、来週もぜひよろしくお願い致します。
本日のKENのおすすめお助けアイテム
・RUPES BR112AES Customized Complete
・Polish Master JEWEL AMETHYST 980
・UPTRANS
Bullet Offline Store
〒354-0045
埼玉県入間郡三芳町上富850-1
TEL:049-257-7554
FAX:049-257-6039
10:00-18:00
CLOSE on SUNDAY
Bullet Online Store
http://propolish.net